忍者ブログ
出かけて行って楽しい、千葉など様々なまちの、わくわくするような「場所」「取組み」「もの」「体験」などを紹介します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

焙煎タワー

昨日、いつもの珈琲屋さんで期間限定のザンビアの豆、それから、自宅での焙煎用にマンデリン(焙煎の参考にしている本に、水分が少なめで初心者でも焙煎しやすい豆の一つとして紹介されていたものです)を購入。
ザンビアを試飲してお会計の際にプレゼントされたのがこれ。
豆が9つの色のグラデーションのようになっていますが、一番右が生豆の状態で、残りの8つが焙煎度合い、8段階を示したもので、生豆の隣が一番浅煎りの「ライトロースト」。
左に向かって焙煎度が上がって、一番左端が最も深入りの「イタリアンロースト」ということで、焙煎度合いを判断する上で大変参考になるありがたいツールです。
このお店で生豆を買って家庭で焙煎している方が私を含めて数人いるそうで、その方々にということのようですが、お店とお客さんの関係というよりは、同好の士の集う楽園という雰囲気になりつつあります。
さて、今度の焙煎は、どの色を目指すとしましょうか。

拍手[0回]

PR

珈琲外飲み計画スタート!

外が気持ちよい季節になってきたので、「珈琲外飲み計画スタート」(笑)
散歩のときに目をつけていた旧江戸川・常夜灯公園に最近整備された眺望デッキにて。
今回は手軽に家で淹れた珈琲を水筒で持参しましたが、徐々に本格的に、が目標。
モーターボートやジェットスキーが行きかい、フライボードで空を飛ぶ人もありと、行徳は結構リゾート地?

拍手[0回]

ペーパードリップにも様々な味わい

図書館でコーヒーに関する本を時々借りていますが、この本では様々なツールでの入れ方の紹介がされています。
ペーパードリップといっても、こんだけの種類があるんですね。
これまではハリオ式で入れていましたが、さっそくカリタ式を購入。
さて、違いがわかるでしょうか?

拍手[0回]