忍者ブログ
出かけて行って楽しい、千葉など様々なまちの、わくわくするような「場所」「取組み」「もの」「体験」などを紹介します。

キンダーフィルムフェスティバル クロージングセレモニー

フェスティバル最終日。クロージングセレモニーに行きました。

子ども審査員の皆さんが最優秀作品(長編の部)に選んだのは、オランダの「ブラム」。
http://www.kinder.co.jp/lineup/index.html#plam
(フォトセッションで撮影自由だったので、撮らせてもらいました。中央で花束を持っているのが主演の子。周りは審査員たちで、10月の東京国際映画祭でグリーンカーペットを歩きます)
...
セレモニーのあと、戸田恵子さん、中山秀征さん、ルー大柴さんたちのライブ吹き替えで上映されましたが、子どもたちが笑えるシーンもあれば、大人たちにとっても深く考えさせられるストーリー展開があったりと、見ごたえのある映画でした。

毎回、心に残る作品がありますが、今回の一番の作品となりました。
あわせてチャップリンの「サーカス」も上映。子どもたちも大笑い。いつまでも色褪せない作品ですね。天才です。

来年はどんな作品に合えるでしょうか?
終わったばかりなのに、もう来年が楽しみです。
写真: フェスティバル最終日。クロージングセレモニーに行きました。<br /><br />子ども審査員の皆さんが最優秀作品(長編の部)に選んだのは、オランダの「ブラム」。<br />http://www.kinder.co.jp/lineup/index.html#plam<br />(フォトセッションで撮影自由だったので、撮らせてもらいました。中央で花束を持っているのが主演の子。周りは審査員たちで、10月の東京国際映画祭でグリーンカーペットを歩きます)<br /><br />セレモニーのあと、戸田恵子さん、中山秀征さん、ルー大柴さんたちのライブ吹き替えで上映されましたが、子どもたちが笑えるシーンもあれば、大人たちにとっても深く考えさせられるストーリー展開があったりと、見ごたえのある映画でした。<br /><br />毎回、心に残る作品がありますが、今回の一番の作品となりました。<br />あわせてチャップリンの「サーカス」も上映。子どもたちも大笑い。いつまでも色褪せない作品ですね。天才です。<br /><br />来年はどんな作品に合えるでしょうか?<br />終わったばかりなのに、もう来年が楽しみです。

拍手[0回]

PR