忍者ブログ
出かけて行って楽しい、千葉など様々なまちの、わくわくするような「場所」「取組み」「もの」「体験」などを紹介します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ブドウ造りの一年」のページを作りました

会津ワイナリー会のワイン用ブドウ造りに参加しています。
数年かけてすべての作業に参加することを目標にしていますが、それをまとめたページを作成しました。

https://toshitoshi.konjiki.jp/00_wine/ichinen.html



この他にも草刈りや病害虫対策など日々の様々な作業があり、こんなに手をかけておいしいワインが生まれるのですね。

拍手[0回]

PR

第三弾、出荷!

2021年のブドウから生まれたワイン、第三弾!
昨日は、甲州市の大和葡萄酒さんに醸造を委託していた「奥の院」のラベル貼り、出荷に行ってきました。
大和葡萄酒さんにはこれで3年目。毎回、その年のブドウの「性格」をうまく活かしたワインをつくっていただいています。
今回は家族での参加もありましたが、お子さん達がテキパキと動いてくれて、箱詰めした段ボールが続々と(でもこれはまだまだ始まりに過ぎません。横にはラベル貼りを待ちかねている瓶達がぎっしりと)
作業の途中で少し早めの昼食。道路を渡ってすぐの「皆吉」(ほうとう屋さん)にて。
初めての経験ということで冷たいホウトウを選びましたが、暑さの中汗だくの作業でほてった体を優しく冷やしてくれる、美味しいメニューでした。
午後に発送し、今日の夕方ころには、注文した会員の皆さんに届いているはず。
どのような食事とあわせて味わってくれているでしょう。

拍手[1回]

ブドウが実ってきました。

24日、日曜日は早起きして会津美里町に移動、6時30分からブドウ畑で作業スタート。
今回は、実ってきたブドウの房にしっかりと日光があたるようにということ、また、葉が密集して病気になってしまうことを避けるために、不要な葉を取り除くこと、
それから、しっかり育てたい房に栄養が集まるよう、ツルの先に数粒ブドウの実ができているものを取り除くこと、これらが目的です。
涼しい内に作業を進めて、途中9時に遅めの朝食。
民宿宿泊チームが泊まった宿で全員の朝食を用意していただきましたが、こんな感じで朝からしっかりエネルギーをチャージすることができました。
汗をかきつつ、上をずっと見上げてで首がかなり疲れましたが、秋に向けて糖度が高まり、美味しいワインが生まれることを楽しみにというところです。

拍手[1回]

ガルテン納涼祭

この土日は久しぶりに会津へ。
土曜日は下郷クラインガルテンにて「ガルテン納涼祭」に参加。
ガルテン三大行事の一つで、他の利用者の皆さんに会える貴重な機会です。
主催者の町も最近の状況から開催を悩んだようですが、最大限の対策を頑張って開催してくれました。
下郷町では、ご当地キャラクター「しもごろー」のポロシャツを作成。せっかくなので購入し着用して参加。
ちなみに、30数色のカラーバリエーション、また「しもごろー」も様々なパターンがあるようですが、我がグリープのリーダーが登山好きということで、「登山しもごろー」です。
祭りのメインイベントのビンゴは、外れなしの大盤振る舞いで、農産物やお酒などの地域の特産物や、ガルテンだけに農作業のツールなど。私は新鮮なアスパラがあたりました。
宿泊は、蜜にならないように、ガルテンのラウベに泊まるメンバーと、明日作業する会津美里町のブドウ畑近くの民宿に泊まるメンバーに班分けをしました。
日曜 日は6時30分作業スタートということで、5時起きなので、お酒は控えめに早寝しました

拍手[1回]

        
  • 1
  • 2