忍者ブログ
出かけて行って楽しい、千葉など様々なまちの、わくわくするような「場所」「取組み」「もの」「体験」などを紹介します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

幻の東京改造計画


息子が歴史好きということもあり、NHK歴史秘話ヒストリア、毎週観ています(だいたい録画)
先週水曜日(22日)は、「がんばれ!東京
~泣いて笑って400年~」というタイトルで、徳川家康の街づくりなど3つの内容を取り上げていました。
3つ目のテーマが「幻の東京改造計画」。
http://www.nhk.or.jp/historia/backnumber/240.html...
日本の進歩をカタチで示し、欧米との不平等条約を改正するために、東京の新政府の官庁を西洋建築にしようと、ドイツの建築家ベックマンを招いて建物の設計をまかせたという話です。その際に日本の気候・地形等を理解するために日本中を歩き回り、また、耐震についてしっかり検討したという点がとても印象に残りました。
ふと思い出したのがこの写真の本。1990年出版でほぼそのころに購入したと思うので、私の蔵書の中でもかなり歴史のあるもの。
職場に置いていたので、今日持って帰ってきて息子に見せたら、興味津々、さっそく読むと言ってました。
それにしてもNHK、この番組に限らずしっかり創っているものが多いと感じます。予算に恵まれていることもあるのでしょうが、民放にも頑張ってほしいなあ。


河野 俊郎さんの写真
 

拍手[0回]

PR

50年

実家でいつものように掃除などの手伝いや、パソコンのトラブルの解決などをこなし、夕食ごろ帰宅。
今日のお土産はこの冊子。
父は7~8年前からLaQにはまっていて、だいたい1年分の作品の写真とエッセイをまとめたものを印刷して親戚や親しい友人に配っています。
7冊目のテーマは新幹線車両。新幹線50年の歴史と自分の人生を重ね合わせて、取り組んだようです。
四角形と三角形の平面パーツが各1種類、ジョイントが5種類と、たった7種類のパーツで新幹線のなめらかな曲線を表現していく、自分の親ながら、やるもんだなあと思います。
これはN700系ですが、それ以外の新幹線車両と、これまでの作品は私が勝手に「美術館」をつくって展示しています。
http://toshitoshi.konjiki.jp/00laq/
よろしければ、ぜひご覧ください。新幹線車両は第7展示室です。
まずは100歳まで(20冊以上になります)元気に作品を作り続けてほしいものです。

拍手[0回]

ビーチサッカー

高校生たちのビーチサッカー大会を見てきました。仕事の関係でビーチサッカー関係者のお話を伺う機会があり、どのようなものか一度見てみたいとお邪魔したものです。
普段は使われていない砂浜を大会スタッフで整地し、4面のコートを整備されたそうで、24チームの高校生たちが熱い戦いを繰り広げていました。
ビーチスポーツはサッカーだけでなくて、バレー、野球などなど様々なスポーツがあるそうです。6月14日の県民の日にはビーチスポーツ関係者によるイベントがあるそうなので、また観に行きたいと思っています。
千葉市の海岸には延長4キロの人工海浜が広がっており(幕張エリア+稲毛エリア)、もっともっと活かしていければと思っています。

拍手[0回]

スターズオンアイス

代々木第一体育館へ、初めてフィギュアスケートを見に行きました。


 


会場内の写真が撮れないので、ポスターにて。
高橋、織田、小塚、チャン、浅田、鈴木と、バンクーバーオリンピックの頃を懐かしく思い出させてくれるメンバーです。他に村上、無良なども。
テレビはテレビで選手の表情をしっかり見せてくれるのでありがたいのですが、スピード感や、リンク全体をつかっての躍動感は、やはり「現地」でないと。
それぞれの選手、素晴らしい演技だったのですが、高橋選手が滑ると空気が変わりますね。一つ一つの動きがきめ細やかで、それが流れるようにつながっていて。
是非またと言いたいところですが、気軽に来れる料金ではないのが残念なところです。子どもの受験等でしばらく家族旅行は無いなと、かなり思い切りましたから。
 

拍手[0回]