忍者ブログ
出かけて行って楽しい、千葉など様々なまちの、わくわくするような「場所」「取組み」「もの」「体験」などを紹介します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ピエールボナール展

国立新美術館で開催中の「ピエールボナール展へ。
7つのコーナーの最初が「日本かぶれのナビ」ということで、日本絵画の影響を受けた作品が展示されていましたが、浮世絵の影響を受けた画家は他にも聴きますし、影響力、大きいですね。
それぞれの作品についてしっかり鑑賞したいと音声ガイドを借りました。
なんとガイドの声は神田沙也加さん。作品に頻繁に登場する猫の声ということで、なかなかかわいい感じでした。
解説時間が約35分。解説の無い作品もじっくり鑑賞したので、今までに無く長時間、美術館に滞在しました。

拍手[0回]

PR

まつぶし緑の丘公園

月に一度ほど、春日部市の実家を訪ねていますが、今日は車で行く途中にあって日ごろから気になっている「まつぶし緑の丘公園」に立ち寄ってみました。
とっても広い公園で、広場ゾーン、里山ゾーン(展望台あり)、水辺ゾーンの3つのゾーンがあり、広場ゾーンからは近所の幼稚園らしき集団の歓声が聞こえてきました。
 

里山ゾーンの展望台からはどの程度のエリアまで見えるのでしょうか。


水辺ゾーンのトンボ池には観察のための通路が設けられています。どんな虫が観察できるんでしょうね。


今日は5分程度の滞在でしたが、天気の良いときにゆっくり過ごしてみたいと思っています。

詳しくは、まつぶし緑の丘公園をご覧ください。

拍手[0回]

妙典まつり 2018

本日は東京メトロ東西線の駅前広場にて「妙典まつり」開催
雨に降られることが多くて、ポスターにテルテル坊主が使われた年があるくらいですが、今年は何とか無事に開催というところです。
「神輿のまち」でもあるので、大小の神輿が主役ですが、フラダンスの皆さんも、チーバくんも頑張ってました。
詳しくは市川市のページをご覧ください。

拍手[0回]

一休み

娘の運転練習に付き合ってイクスピアリへ。
友達の誕生日プレゼントを買うとのことで、こちらはコーヒータイム♪

拍手[0回]

関東三大師

先日、東京から東武の特急「りょうもう」で足利市駅へ。そこをスタート地点として、両毛線で移動しながら、足利市(小京都)、佐野市(小京都)、栃木市(小江戸&小京都)を訪問しました。
佐野市では、佐野厄除け大師へ。

「関東三大師」とのことなので、他にはどちらのお寺が?ということで、調べてみると、三大師には2通りあるようです。
関東厄除け三大師:弘法大師を祀る寺院のうち、西新井大師、川崎大師、観福寺大師堂


関東の三大師:厄除け大師とも呼ばれる元三大師(良源)を祀る寺院のうち、佐野厄除け大師、青柳大師、川越大師

なるほど。佐野厄除け大師、川崎大師、西新井大師だと思っていましたが。

参拝した後、佐野はラーメンで有名ということで、近くのラーメン店で、厄除けラーメン。
きっといいことがあると思います(^_^;)


このようなものも名物ということなので、一本注文。
 
「いもフライ」ということで、蒸したジャガイモを串に刺して揚げた後に、特製ソース(地元のソース会社のソース)をかけたご当地グルメです。さらに店舗ごとにブレンドしているそうなので、ぜひお試しください。
 

拍手[0回]